2008年5月31日土曜日

気分転換





 雨降りの一日。
寒くて暖房を入れPCでしなくてはいけない事を午前中に片付け、午後は久し振りにプールへ。 
水の中は思ったより暖かくて不得意な平泳ぎを主に・・・最後に長距離(?)にも挑戦してクロールでゆっくりと300mが限界。 (ーー;) 大分体は軽くなったと感じたのだが・・・
 もうひとつ気分転換にブログのテンプレートを変えてみた。(以前行った高浪の池を・・・

2008年5月29日木曜日

水滴













 昨日まで農作業の手伝いで朝早くから夕方遅くまで忙しく過ごし、今朝の雨にほっとし、ひと休みできてよかった! 
カメラを持ち出し、撮ってみたいと思っていた “しずく” の写真に初挑戦してみたのだが・・・

 こんな日は皆、退屈なのか友人と親戚から電話が入り、つい長電話で午前中が終わってしまった。
明日から、また頑張って早く頼まれた農作業を終わらせて、友人と約束した 「ゆっくりしていっぱい、おしゃべりしようね」を、なるべく早いうちに実行しなくては・・・




 





2008年5月26日月曜日

ユリノキ


ユリノキ(モクレン科)


午後5時過ぎのお城


夕日を浴びて ・・・

 以前から見たいと思っていた“ユリノキ”がお城にあることをfukiさんに教えていただき行ってきた。 大きな木なので下から見上げて撮ったのだが、丁度夕日に映え色もくっきりと出てラッキーだった。
白鳥の親子が見られるかなと期待したが、残念ながらすでに小屋に入ってしまい見ることができなかった。
ユリノキはまだ蕾もあるので当分楽しめそう!

2008年5月24日土曜日

参観日



学校の中庭




なまこ壁とルピナス






 毎日が日曜日の生活の中で変化のある日は待ちどうしい。 孫の参観日もそのひとつ。
二人の孫の教室を行ったり来たりしながら2時間の授業を参観し、集団の中で元気に励んでいる姿を見てまず、ひと安心。
 授業の終わるのを待って皆で昼食、それから安曇野散策を・・・楽しい、いちにちは終わった。





2008年5月21日水曜日

摘果作業


リンゴ

おまけ  (鉢ごと畠に置いてあった黄色のクンシラン)


 午前中は雲ひとつない爽やかな五月晴れの下での摘果作業も順調にはかどったが、午後は爽やかな風は何処へやら、暑くて汗を流しながら脚立の登り下りも 「ドッコイショ」 ・「ドッコイショ!」
 
 花摘みが、ついこの間終わったばかりなのに、もうこんなにしっかりした実になっている。
お天道様とニラメッコしながら、鋏を使い良い実を選んでひとつ、一つにするこの作業は当分続きそう!




2008年5月20日火曜日

青空!

青空はガラス窓に写っているもの
室内の照明が・・・




水溜りに写る青空


 あんなに降っていた雨もすっかり上がり真っ青な青空がとても綺麗!
そんな素晴らしい空を・・・

いずれも今日の講座の場所でみつけた。







2008年5月19日月曜日

みごとに!



  こんな作品に仕上がりました!
今日の講座で教わりなんだか急に、アーチストになった快い感じです。
まだ色々の事ができるみたいで楽しみいっぱい。
時間のたつのが早いこと・・・


2008年5月17日土曜日

薫風と共に・・・






シャガ


  爽やかな5月の風と共に見頃と聞く鶴峯公園へと出掛けた。
30種類3万本のつつじが見事に咲き競っていた。
大勢の人々で賑わい、“つつじ祭り” が18日まで開かれ照明も午後9時までつけられて、夜の花見もたのしめるみたい。
 このまま帰るのは・・・と思い伊那方面へと。
山野草が綺麗だったと聞いたので、その庭園に行ってみたが、期待した花々はすでに遅くてちょっとガッカリ。 帰り道で温泉に入り、すっかり遊んだいちにちだった。



2008年5月15日木曜日

いいもの みィーつけた~!


 我が家からポストのある所までは農道の中、1k位の距離。 天気もいいので散歩がてらカメラを持って・・・
田んぼもだいぶ青田になり、野の花も色々咲いていた
 嬉しかったのは大きなたんぼの中に、たったひとかたまりだけ レンゲソウを発見!
もう花がだいぶ終わりに近くて綺麗に咲いていたのは、ほんのわずかだったが・・・

2008年5月13日火曜日

花々との楽しい、いちにち








 楽しみにしていたサークルの撮影会の日、早起きして室内温度計をのぞいたら16度、寒い~!
せっかく片付けた薄手のセーターを着て出かける。
 まず、クリンソウの群生地に・・・わぁ~綺麗!
色とりどりの花が沢山、せせらぎの中に咲いていた。斜面の木立の中には見事にシャクナゲも咲き乱れ、天候もすっかり変わって汗を流しながらの撮影。 
新鮮で、お値打ちな地元の産物のお土産も買い込みアイリス園へ。はじめて見る珍しい色などを楽しみながら、いっぱいカメラに収めて・・・
 最後にシャクヤクを・・・。爽やかな五月晴れの中で沢山の花々に囲まれ、色々とアドバイスをいただきながら有意義な楽しい一日でした。 お世話になり、ありがとうございました。

2008年5月11日日曜日

ブナと菜の花








  大好きなブナの芽吹きと菜の花を見に北信へ。
林の中にはまだ雪が・・・(ブナの根元から消えていく雪を見たかったが、さすがに・・・残念) 
ブナ林を散策し、傍らに咲くヤマザクラ、ユキツバキ、コブシ、ショウジョウバカマなどを眺めながら、充分森林浴を楽しんだ。
 菜の花はすでに盛りは過ぎていたが景色の中にはまだくっきりと見え、北信濃の春を告げるには充分、際立っていた。


2008年5月10日土曜日

ハーブ

レット  キャンピオン
チャイブ


 雨降りのいちにち。
炬燵も片付けてしまいじっとしていると寒いので暖房を入れ、ひざ掛けを持ち出し横になると眠気が・・・だめだめ今日は家人が一日留守なので押入れの整理をしようと、しっかり予定をくんであったんだぁ~!  なぜか1箇所終わるごとに小休止。
楽しくない事って、集中できないんだよネ!
気分転換に傘をさしカメラを持ち出し庭へ。キャンピオンとチャイブを・・・このキャンピオンは何年か前、蓼科のイングリッシュガーデンで庭の手入れをしていた英国人の方に種をいただき、毎年咲いてる。その時名前を教えてもらい和名は、マンテマかとも思うのだが・・・
ハーブの一種で葉も花も食べられるみたいだが、まだ一度も使ったことはない。
チャイブは花も葉もよく使っている。香りはネギよりやさしいような気がする。

2008年5月9日金曜日

カリンの花





 夕方のテレビで諏訪のカリン並木から 「カリンの花が満開」 と報道されていた。
私も先日、実家の畠で薄ピンクの綺麗な花をみつけ『何の花かなぁ』と。 今年はじめて知った。  洋カリンのようだ。
そういえば昨秋、カリンをもらい漬けたのに・・・どうして昨年は花に気付かなかったんだろう?
たしか、リンゴの花は撮ったのに・・・






2008年5月8日木曜日

ぼたん









 リンゴの花摘みもようやく一段落。身体を使う事の大変さが身にしみた数日だった。
疲れてPCを開く元気もなくただ、あしたに備える日々だった。
久し振りに夕方、カメラを持ち出し撮ってみた。
我が家のたった一種類のごく普通のぼたん。
松と、もみじに囲まれ窮屈そうなので昨年大分枝を切ったため、今年は花数が少なく寂しい感じだが、さすが存在感は充分。
ご近所では色々な種類が見事に咲いていて 「写真を撮らせて・・・」 とお願いしようか迷いながらも、勇気がなく 『まあ、いいか、このぼたんをしっかり撮ってみよう』 と頑張ってみたのだが・・・




2008年5月5日月曜日

リンゴの花摘み








 リンゴの花ほころび・・・ ♪ ♪ ♪
急な気温上昇で一斉に花が開き花摘みの依頼が実家よりあり朝早くから出掛けた。
昨日の気温29度。脚立を登ったり降りたりを何回も繰り返し、脚立の上では怖さのため、つい足に力が入り夕方には暑さと慣れない作業のためにクタクタ。
まだ当分この作業が続くのだが今日は所用のため休み。
また明日から頑張ろう!



2008年5月2日金曜日

アンカー展へ

タチジャコウソウ マクロ撮影

タチジャコウソウ


ツルジュウニヒトエ マクロ撮影

ツルジュウニヒトエ


 好きな花の一つ “タチジャコウソウ” が咲き出した。玄関先に植えて足で踏んでもよい場所に・・・
タイムの一種だと思うのだが触れることにより芳香を放ち、とてもいい気分にさせてくれる。
運転の下手な私は時たま、この花の上にタイヤを・・・ 「わぁ~いい香り」 と楽しんでいる。
その近くに今を盛りと“ツルジュウニヒトエ”が咲き誇っている。繁殖力が旺盛でどこまでも広がっていく。野生の“ジュウニヒトエ”はまだ見たことがないが、随分少なくなっているみたいだ。

 今日は美術館の特別展 「アンカー展」 を見にいってきた。100年の時を超えたスイスの牧歌的な人々の暮らしを丁寧に表現されていて暖かなぬくもりを一画々に感じ、やさしい気持ちにさせていただき感謝の日だった。